やきもちを焼くこともあるのだろうなぁ、と思っていました。
でも、、次男が産まれた瞬間から彼は弟を受け入れる態度を示し
私たちをとても暖かい気持ちにさせてくれました。
シンは産まれたての次男の横でぴょんぴょんと飛び跳ねていたなぁ。
そして今次男は8ヶ月。
今までシンは一度たりとも弟に対してやきもちのようなものを見せたことがないのです。これは正直言ってちょっと驚いています。
次男に手がかかってでシンに「ちょっと待ってね。」とか「あとでね。」とか言うことも多いのにそれでかんしゃくを起こしたり弟のことが嫌いだとか言ったりすることはまったくありません。
しょっちゅう"I like Ma-kun"と言っているし、何かとそばに行きたがる。
そして次男がいないと"Where's Ma-kun?"
最近では"Look, Mama! Papa! Ma-kun!"と何かを見て欲しい時に弟の名前も
含めています。(笑)
ほんとによいお兄ちゃん。私の子供とは思えません〜。
(私は自分で言うのもなんだけど超意地悪な子供でよく妹をいじめたので。。
今となってはすごく後悔してますよ〜。)
でもこれもきっと次男がもう少し大きくなると変わってくるでしょう。
気の弱いシンはきっとマーに泣かされるようになると私は予想しています。(笑)
そしたらもうマーなんて嫌い!なんて言いはじめることもあるのかなぁ。
きっとマーはお兄ちゃん大好きっ子になるだろうと思うけれど
けんかもいっぱいするんだろうなぁ。
これから2人の関係がどう変化していくのか、、楽しみなような
怖いような、、です。